七草粥(がゆ)のように無病息災を願ったパワーストーンとは?
1月7日は、今年一年の無病息災、豊年を願って食べる「七草粥(ななくさがゆ)」の日です。
春の七草(セリ・ナズナ・ゴギョウ・ハコベラ・ホトケノザ・スズナ・スズシロ)。
これらをおかゆにして食べると、邪気をはらうとされています。
1月7日ということで、正月7日、松の内の最後の日で、
酒を飲みすぎたり、料理を食べ過ぎたりした胃を消化のいいお粥を食べることで、休める効果もあると言われています。
実際、この七草ですが、いろいろな栄養があるようです(^^)
調べてみたところ、
セリ・・鉄分が多く含まれ、食欲増進も。
ナズナ・・解熱・利尿作用。
ゴギョウ・・風邪の予防や解熱作用にも。
ハコベラ・・ビタミンAが多く、腹痛の薬としても。
ホトケノザ・・食物繊維が多く含まれる。
スズナ・・ビタミン類が多く含まれる。
スズシロ・・消化を助け、風邪の予防に。
など、
栄養面でも効用的に理にかなっています。
七草のように食べることは叶いませんが、
無病息災を願った意味は、パワーストーンの種類の中にも存在しますので、
ご紹介いたします!(^^)!
・災いから身を守り、幸せを招くと、伝承される《ハウライトトルコ》
・チベットでは「神の石」として崇められ、また危険を回避して、富や幸運をもたらすと、伝承される《ブルーレースメノウ》
・危険から身を守り、幸運を招く石として、また不安を取り除き、成功に導くと、伝承される《ラピスラズリ》
・魔除けとして災厄から守ってくれるとともに、強運・財運を招くと、伝承される《天眼石》
・危険から身を守り、変化やトラブルに冷静に対応し、良い結果をもたらすと、伝承される《クリソタイル・サーペンティン》
・気持ちをリラックスさせ、マイナスな思いや出来事から身を守り、逆境を乗り越えると、伝承される《スギライト》
・災いから身を守り、明るさと行動力をもたらすと、伝承される《ペリドット》
今年一年の無病息災を願って、
ご自身にピッタリの意味のお守りパワーストーンを選んでみてはいかがでしょうか!(^^)!
パワーストーン ヒラオカ宝石
平岡伸昭