パワーストーンと同じく意味や願いが込められたおせち料理。
あと1ヶ月で今年も終わり、
新年を迎えます。
まだ時間があると思っていても、
バタバタ忙しい12月。
あっという間に年末ということも・・
来年に向けた縁起物やお正月商品の準備は、
お早めに。
生鮮食品がほとんどの
おせち料理の食材などは、
年末となりますが、
お正月やおせちには、
縁起の良い意味や願いが込められているのを
ご存知でしょうか?
そこで、栄養と共に先人の知恵が詰まった、
縁起を担いだ意味の食材に関してまとめましたので、ご紹介します♪
・〈 蟹(かに)〉
蟹が泡をふく様子がお金が沸いてくることに例えられ、
金運のご利益があるとされる縁起物。
・〈 海老(えび)〉
長いひげ、腰が曲がっている姿から、腰が曲がるまで丈夫に長生きができるように、
との願いが込められた縁起物。
・〈 牡蠣(かき)〉
かきは「賀喜」の文字をあてたり、
『福をかき寄せる』という意味も込められた縁起物。
・〈 鮑(あわび)〉
あわびは長生きするとされており、不老長寿を願った縁起物。
・〈 鯨(くじら)〉
お正月に大きいものを食べて、大きな望みの達成を願った縁起物。
・〈 帆立(ほたて)〉
別名「海扇」と呼ばれ、
扇を開いたように末広がりで縁起が良い貝。
・〈 鰤(ぶり)〉
出世魚であり、出世を祈願した縁起の良い魚。
・〈 蛸(たこ)〉
粘り強く物事に取り組めるように。
・〈 鰻(うなぎ)〉
うなぎのぼりの縁起物。
・〈 するめ 〉
漢字では「寿留女」となり、
「寿」は、長寿・幸福、「留」は嫁ぎ先にとどまる、「女」は良妻であるようにという意味です。
するめは、長持ちすることから、結納にも用いられる縁起物。
・〈 数の子(かずのこ)〉
にしんから多くの子が産まれることから、
数多い子から子孫繁栄や子宝に恵まれますようにという願いが込められた縁起物。
・〈 鱈子(タラコ)〉
子宝の願いが込められた縁起物。
・〈 イカ魚卵〉
子孫繁栄を願った縁起物。
・〈 菊花蕪(かぶ)〉
頭(かしら)を目指すという縁起物で、おめでたい菊の形の細工で長寿を表す。
・〈 年越し蕎麦(そば)〉
大晦日の晩の年越し前に食べ、そばのように細く長く健康であるようにと願う縁起物。
・〈 年明けうどん〉
純白のうどんに紅白の具材を乗せて、元旦~1月15日の間に食べて、一年の幸せを願う縁起物。
・〈 鰊(にしん)〉
多くの子どもが生まれるよう願った縁起物の魚。
・〈 ながれこ 〉
別名「福多目」とも呼ばれる縁起物の貝。
・〈 黒豆 〉
まめまめしく健康に暮らせるように、という意味の縁起物。
・〈 ごぼう 〉
細く長く幸せに暮らせるよう願った縁起物。
・〈 栗きんとん 〉
見た目の色から宝物に例えられ、お金が貯まりますようにという願いが込められた縁起物。
・〈 田作り 〉
江戸時代に豊作を願って、田に肥料として小魚をまいたことから名づけられた縁起物。
・〈 昆布巻き 〉
「よろこぶ」という言葉にかけて、みんなが幸せで喜び、仲良くしようという願いが込められ、
食べると喜びが多い年になると言われる縁起物。
・〈 正月蒲鉾(かまぼこ)〉
紅白の色の紅はよろこび、白は神聖を表し、新しく訪れるスタートをお祝いする願いが込められ、
板付きの蒲鉾は、ひのき舞台に上がるために必要な勝負運がつくと言われる。
・〈 鏡餅 〉
昔の鏡が丸く平らな形だったことから名づけられ、
大きさが異なる大小の餅を重ねるのは、『福が重なる』『めでたく年を重ねる』という意味がある。
お餅は、お祝いのある特別な日の食べ物であり、神仏へのお供え物とされ、
神仏に捧げたお持ちを食べると、力や幸福が与えられると考えられてきた。
お供えした鏡餅に年神様が腰掛け(宿る)、幸せになると言われる。
大小の餅を重ねるのは、「福が重なる」「めでたく年を重ねる」という意味があり、
飾り方は、裏白(シダ)または四方紅の半紙を敷いた三方に乗せ、橙や昆布などを添える。
・〈 おとそ 〉
邪気払いや不老長寿を願って飲まれる縁起物。
・〈 お飾り 〉
年神様を迎える準備ができたことを表す目印であり、
裏白(シダ)は長寿、ゆずり葉は家系を絶やさないように、橙は家が代々栄えるという意味がある。
取り付けると縁起が良いとされ、1月7日まで飾り、1月15日の小正月でのどんど焼きで焼くなどの習慣がある。(生花や葉ボタンを一緒に飾る場合も)
・〈 しめ縄 〉
しめ縄は、玄関や戸口、神棚や車などに飾ることで清浄にし、
災いをもたらす神や不浄なもの、ケガや災難などの内への侵入を防ぐと言われており、
五穀豊穣、商売繁盛、家内安全、交通安全など、家族一同 危難に遭うこともなく、新しい一年も幸せであるようにとの祈願も込められている。
五穀豊穣、家族の安全と健康の祈りを込めて、
山海の幸を盛り込んだ
おせち料理は、
いろいろな食材を少しずつ食べることによって、
幸運を招く意味を持っています。
慌ただしい年末、
新年の準備と共に、
来年、厄年を迎える人は、厄除けのお守りもお忘れなく!
◆ 最新2017年 厄除けパワーストーン特集
https://www.my-pws.com/power-stone/yakuyoke.html
パワーストーン|ヒラオカ宝石